イベント

8月2022

お茶をはじめて ~生徒さんの声④

”茶道を始めて”

私も初めの一歩を踏み出すまでは、茶道とは、多くの方がイメージする様に敷居が高く、気軽に始められるものではない。
そう思っていました。
しかし、知識がなくても茶道が初めてでも、大丈夫ですよ。とれいこ先生のお言葉が背中を押して下さり、まずは茶道の体験をしてみよう!と始めました。

まき テーブル茶道

みんな平等にお茶を楽しむ事ができる環境がここにはありました。
一つ一つお作法の意味を知る事で、頭で考えるのではなく、
感覚で手順を身体が覚えてくれます。
日常では頭で考えて行動することばかりで、なんだか新鮮な感覚でした。

頭で考える事を手放した時、無になる事ができ、
五感が喜ぶ心地よい世界がここありました。

なんだか気になるな。と思った方は一度、茶道体験にいらしてみて下さい。
知らない事は気軽に聞ける環境です。不安に思う事は何もありません。
私も皆様と一緒にお茶を楽しめる日を楽しみにしています。

お茶をはじめて ~生徒さんの声③

お茶を習ってみて

思っていたより、とても楽しいです。
若い頃は全く興味なく、私には無縁の世界だと思っていました。
なんだかとても古臭いおばあちゃんが教えてくれるイメージ。
正座の我慢大会だと思ってました😅

のり子さん 夏越しの祓い 2022625_220830

今は、多くのことを学べています。

→日本古来の文化
(五節句、季節の行事、そしてその意味)

 心の体操
(お茶のお作法によって心をなごやかにすることや、平静に保つこと、小さな変化や物事に対する柔軟性を培う)

 感性を磨く
(お軸や季節のお花を見て、選んでくださった先生と問答することにより、今一度自分自身を振り返りいろいろ考える。)

丁寧な言葉遣いと所作、思いやり

こちらは、れい子先生の柔らかな言葉と所作、大人女子として普通に操れる丁寧語身に付けたいです💕

お茶をはじめて ~生徒さんの声②

当初は御点前の手順を覚える事に必死で、TVで観るようなゆったりと茶道をたしなむ・・・
と言うことはありませんでした(笑)
ただ、一つ一つ御点前を覚えていく事はとても楽しく、毎回お稽古に行くのが楽しみでした。

亜紗子さん 若宮朔日参り_220830

御点前を覚えてくると、
お釜を空ける音だったりお湯の沸く音・お茶を点てる音を楽しむ様になり、
また少し御点前に自信が付いてくると、
お茶碗やお道具を目や手に触れた時の触感で楽しめる様になり、
お香やお茶を点てている時の香りを楽しむ様になり、、、
とお稽古の度に楽しみ方が増えていきます。

れい子先生は、弟子それぞれのペースに合わせてお稽古をして下さいます。
「一回で覚えようとしなくて良いのよ。何回でも聞きなさい。」と仰って下さいます。
いつも優しく声を掛けて下さるので、肩の力を抜いて本来の茶道の御点前を学べるのかなと思います。

お茶の始めて、御点前や礼儀作法を学ぶこと、更に心のあり方や相手への寄り添い方も知ることが出来ました。
これからも探求して、もっともっと成長したいと思います。

お茶をはじめて ~生徒さんの声①

お茶をはじめて…

全く別の世界だと思っていた茶道の世界。

足を踏み入れてみたら、日常に関連している心得がたくさんあり、茶道を教えて頂くというよりかは、
生き方や、物の考え方を教えて頂けた事に、驚きと感動と感謝の気持ちで、いっぱいです。

敦子さん 202218 初釜_220830

日本に住みながら、季節折々の行事を分かってなく、茶道を通じて季節の風情を感じたり…。

茶道を通じて、真の思いやりを学び…

茶道を通じて、心を無にし、ただ皆の幸せを純粋に願うことの尊さを知り…

茶道を通じて、人を慮ることを学び…

人間の感性って、ちゃんと感じれるものなのだと、体感しました。

茶道(れい子先生)は生き方が変わるきっかけをくれました。

Copyright (C) 2015 Cool Style Japan All Rights Reserved.